- HOME
- 当サイトについて
当サイトについて
当ウェブサイトはエーオンジャパン株式会社(以下、当社)が運営するウェブサイト(https://www.aonjapan.co.jp/groupbenefit/)です。
- プライバシーポリシー
- 当社は、個人情報の重要性に鑑み、プライバシーポリシーを制定しております。
- 利用条件と著作権について
- 当ウェブサイトに掲載されている各種情報は、その記載内容の真偽等を含め、一切の保証なしに、現存するままの状態で提供されるものです。当ウェブサイトに掲載している記事・写真・イラスト等は著作権法により保護されています。したがって、著作権者に無断で複写、複製、翻訳、転載等することは、法律により禁じられています。
- JavaScriptについて
- 当ウェブサイトではより便利にサイトをご利用いただ金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律けるよう、Javascriptを使用しております。Javascriptを無効にして使用された場合、コンテンツが正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがございます。当ウェブサイトをご利用の際には、Javascriptを有効にされることをお勧め致します。
- スタイルシート(CSS)について
- 当ウェブサイトでは、スタイルシート(CSS)を使用してページのレイアウトを行っております。ページを正常に閲覧するにはスタイルシート(CSS)を有効にされることをお勧め致します。
- プラグイン
- 当サイトを問題なく閲覧して頂くには以下のプラグインが必要となります。
Adobe Reader
- 他サイトとのリンク
- 当ウェブサイトは、いくつかの外部サイトへのリンクを含みますが、それらの独立した第三者のサイトおよびサービスについて、当ウェブサイトはいかなる義務や責任も負いかねます。
- 免責事項
- 当ウェブサイトを利用された場合、当ウェブサイトご利用上のお願いとご注意に同意して頂いたものと判断致します。当ウェブサイトでは諸事情により、上記の内容を部分的に修正、追加させて頂くことがございます。方針の変更が掲示された後で当ウェブサイトを継続して使用される場合、サイトご利用者が変更内容を確認して頂いたものとみなしますのであらかじめご了承ください。
個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)
当社は、個人情報保護の重要性にかんがみ、また、業務に従事するすべての者が、その責任を認識し、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令・ガイドライン等を遵守して、個人情報を適正に取り扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
当社は、個人情報の取扱いが適正に行われるように従業員への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取り組んでまいります。また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、当社の個人情報の取扱いおよび安全管理に係わる適切な措置については、適宜見直し、改善いたします。
1.個人情報の取得・利用
当社は、十分な安全管理措置を講じたうえで、業務上必要な範囲内で、かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得・利用します。また、当社では、例えば、当社にいただくお問い合わせや、ご相談、ご通知、お申込などに対応するためにお電話の内容を記録または録音する方法で個人情報を取得・利用することがあります。
2.個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を、各保険会社より保険募集業務の委託を受けて各保険会社の代理店として行う下記(1)の業務、ならびに下記(2)の業務に関するサービスおよびこれらに付帯・関連するサービスの提供等(下記(3)および(4)を含みます)に利用します。その他の目的に利用することはありません。当社における具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。
- (1)当社が取り扱う損害保険、生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供等
- (2)当社が上記保険代理業務とは別に営む次の業務
- •生命保険の募集および損害保険代理業に関するコンサルティング
- •企業経営上のリスクマネジメントのコンサルティング
- •企業経営上のリスクマネジメントサービス業務の取次
- •企業における雇用管理および職業問題に関する情報の提供
- •企業年金制度に関するコンサルティング
- •有価証券の投資、運用および売買
- •生命保険会社および損害保険会社に対する特定証券業務の委託の斡旋および支援
- •不動産の売買および賃貸
- •不動産小口化商品の売買に関するコンサルティング業務の取次
- •日本国内における関連会社の経営管理・財務管理・労務管理の指導・援助、広報業務の受託および情報システムの管理運営の請負
- •保険・共済組合・福利厚生のコンサルティングおよびそれらの事務受託業務
- •上記に付帯する一切の業務
- (3)電話によるお問い合わせ、ご相談、ご通知、お申込などの通話の録音による正確な内容確認
- (4)Aon plc およびエーオングループ各社が取り扱う生命保険、損害保険、コンサルティング等の商品・サービスの案内、提供
上記の利用目的は、相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲においてのみ行い、変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則として書面(電磁的記録含む。)により通知し、またはホームページ(http://www.aon.com/japan/)等により公表します。
当社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、下記それぞれの会社のホームページに記載してあります。(順不同)- •あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(HPアドレス:http://www.aioinissaydowa.co.jp)
- •アトラディウス信用保険会社(HPアドレス:http://atradius.jp/)
- •アニコム損害保険株式会社(HPアドレス:https://www.anicom-sompo.co.jp/)
- •アフラック生命保険株式会社(HPアドレス:https://www.aflac.co.jp/corp/)
- •アリアンツ火災海上保険株式会社(HPアドレス:http://www.allianz.co.jp/)
- •AIG 損害保険株式会社(HPアドレス:http://www.aig.co.jp/sonpo)
- •HDI Global保険会社(HPアドレス:https://www.hdi.global/jp)
- •エヌエヌ生命保険株式会社(HPアドレス:https://www.nnlife.co.jp)
- •キャピタル損害保険株式会社(HPアドレス:https://www.capital-sonpo.co.jp)
- •共栄火災海上保険株式会社(HPアドレス:http://www.kyoeikasai.co.jp)
- •現代海上火災保険株式会社(HPアドレス:http://www.hdinsurance.co.jp/)
- •コファスジャパン信用保険会社(HPアドレス:http://www.coface.jp)
- •ジェイアイ傷害火災保険株式会社(HPアドレス:http://www.jihoken.co.jp)
- •スイス・リー・インターナショナル・エスイー(HPアドレス:http://www.swissre.com/clients/corporations_businesses/Swiss_Re_International_SE_Japan_Branch_jp.html)
- •スター・インデムニティ・アンド・ライアビリティ・カンパニー(HPアドレス:https://www.starrcompanies.jp)
- •住友生命保険相互会社(HPアドレス:http://www.sumitomolife.co.jp/)
- •セコム損害保険株式会社(HPアドレス:http://www.secom-sonpo.co.jp/index.html)
- •損害保険ジャパン株式会社(HPアドレス:https://www.sompo-japan.co.jp)
- •SOMPOひまわり生命保険株式会社(HPアドレス:http://www.himawari-life.co.jp)
- •第一生命保険株式会社(HPアドレス:http://www.dai-ichi-life.co.jp/)
- •大樹生命保険株式会社(HPアドレス:https://www.taiju-life.co.jp)
- •Chubb損害保険株式会社(HPアドレス:http://www.chubb.com/jp)
- •チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー(HPアドレス:http://www.zurich.co.jp/agreement.jsp)
- •東京海上日動火災保険株式会社(HPアドレス:http://www.tokiomarine-nichido.co.jp)
- •東京海上日動あんしん生命保険株式会社(HPアドレス:http://www.tmn-anshin.co.jp)
- •日新火災海上保険株式会社(HPアドレス:https://www.nisshinfire.co.jp)
- •日本生命保険相互会社(HPアドレス:http://www.newindia.co.jp/)
- •ニューインディア保険会社(HPアドレス:http://www.newindia.co.jp/)
- •三井住友海上火災保険株式会社(HPアドレス:http://www.ms-ins.com)
- •三井住友海上あいおい生命保険株式会社(HPアドレス:http://www.msa-life.co.jp/)
- •明治安田生命保険相互会社(HPアドレス:http://www.meijiyasuda.co.jp/)
- •明治安田損害保険株式会社(HPアドレス:http://www.meijiyasuda-sonpo.co.jp/)
- •メットライフ生命保険株式会社(HPアドレス:http://www.metlife.co.jp/)
- •ユーラーヘルメス信用保険会社(HPアドレス:https://www.allianz-trade.com/ja_JP.html )
- •ロイズ・ジャパン株式会社(HPアドレス:http://www.lloyds-japan.co.jp/)
3.Aon plcおよびエーオングループ各社との共同利用について
前記2.(1)から(3)に記載した利用目的のために、弊社とAon plcおよびエーオングループ各社(エーオングループジャパン株式会社を除く。)との間で、以下のとおり個人データを共同利用します。
- (1)個人データの項目: 住所、氏名、電話番号・FAX番号・電子メールアドレス、性別、生年月日、勤務する会社名・役職、その他申込書等に記載された契約内容および事故状況、保険金支払状況等の内容
- (2)個人データ管理責任者: エーオン ジャパン株式会社
※Aon plcおよびエーオングループ各社については弊社ホームページをご覧ください。
4.個人データの安全管理措置
当社は、取り扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程等の整備および実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために、必要かつ適切な措置を講じ、万が一、問題等が発生した場合は、速やかに適当な是正対策をします。
当社は、個人データの安全管理措置に関する社内規程を別途定めており、その具体的内容は主として以下のとおりです。安全管理措置に関するご質問については、下記8.のお問い合わせ窓口までお寄せください。
- (1)基本方針の整備
個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「安全管理措置に関する事項」、「質問および苦情処理の窓口」等について本基本方針を策定し、必要に応じて見直しています。 - (2)個人データの安全管理に係る取扱規程の整備
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者およびその任務等についての規程を整備し、必要に応じて見直しています。 - (3)組織的安全管理措置
- •個人データの管理責任者等の設置
- •就業規則等における安全管理措置の整備
- •個人データの安全管理に係る取扱規程に従った運用
- •個人データの取扱状況を確認できる手段の整備
- •個人データの取扱状況の点検及び監査体制の整備と実施
- •漏えい等事案に対応する体制の整備
- (4)人的安全管理措置
- •従業者との個人データの非開示契約等の締結
- •従業者の役割・責任等の明確化
- •従業者への安全管理措置の周知徹底、教育及び訓練
- •従業者による個人データ管理手続の遵守状況の確認
- (5)物理的安全管理措置
- •個人データの取扱区域等の管理
- •機器及び電子媒体等の盗難等の防止
- •電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止
- •個人データの削除及び機器、電子媒体等の廃棄
- (6)技術的安全管理措置
- •個人データの利用者の識別及び認証
- •個人データの管理区分の設定及びアクセス制御
- •個人データへのアクセス権限の管理
- •個人データの漏えい・毀損等防止策
- •個人データへのアクセスの記録及び分析
- •個人データを取り扱う情報システムの稼動状況の記録及び分析
- •個人データを取り扱う情報システムの監視及び監査
- (7)委託先の監督
個人データの取扱いを委託する場合には、個人データを適正に取り扱っている者を選定し、委託先における安全管理措置の実施を確保するため、外部委託に係る取扱規程を整備し、定期的に見直しています。 - (8)外的環境の把握
個人データを取り扱う国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。
5.個人データの第三者への提供および第三者からの取得
当社は、個人データを第三者に提供するにあたり、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。また、個人データを第三者に提供したとき、あるいは第三者から取得したとき、提供・取得経緯等の確認を行うとともに、提供先・提供者の氏名等、法令で定める事項を記録し、保管します。
- 1.法令に基づく場合
- 2.人の生命、身体または財産の保護の為に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 3.公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合
- 4.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
- 5.当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)。
6.センシティブ情報の取扱い
当社は、政治的見解、信教(宗教、思想および信条をいう。)、労働組合への加盟、人種および民族、門地および本籍地、保健医療および性生活ならびに犯罪歴に関する個人情報(以下「センシティブ情報」という。)を、次に掲げる場合を除くほか、取得、利用または第三者提供を行いません。
- ①保険業の適切な業務運営を確保する必要性から、本人の同意に基づき業務遂行上必要な範囲でセンシティブ情報を取得、利用または第三者提供をする場合
- ②相続手続きを伴う保険金支払い事務等の遂行に必要な限りにおいて、センシティブ情報を取得、利用または第三者提供をする場合
- ③保険料収納事務等の遂行上必要な範囲において、政治・宗教等の団体もしくは労働組合への所属もしくは加盟に関する従業員等のセンシティブ情報を取得、利用または第三者提供する場合
- ④法令に基づく場合
- ⑤人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合
- ⑥公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合
- ⑦国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
7.個人情報保護法に基づく保有個人データの開示、訂正、利用停止など
個人情報保護法に基づく保有個人データに関する開示(確認・記録の開示を含む)、訂正または利用停止などに関するご請求については、ご請求者がご本人であることを確認させていただいたうえで手続きを行います。保険会社や他社の保有個人データに関しては当該会社に対してお取次ぎいたします。当社の保有個人データに関し、必要な調査を行った結果、ご本人に関する情報が不正確である場合は、その結果に基づいて正確なものに変更させていただきます。なお、上記開示などのお手続きについては所定の手数料をいただきます。手続きを希望される方は、下記お問い合わせ先までお申し付けください。
8.当社に対するご照会
ご連絡先は、下記お問い合わせ窓口となります。また保険事故に関するご照会については下記お問い合わせ窓口のほか、保険証券に記載の事故相談窓口にお問い合わせください。
ご照会者がご本人であることをご確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。
[ お問い合わせ窓口 ]
エーオンジャパン株式会社
東京都千代田区永田町2丁目10番3号 東急キャピトルタワー11階
代表取締役 山本 達也
電話 03-4589-4100(代表)
(受付時間:月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 午前9時~午後5時 (正午~午後1時を除く))
電子メールアドレス jp.info@aon.com
ホームページアドレス http://www.aon.com/japan/
エーオンジャパン株式会社
※当社からのEメール、ダイレクトメール等による新商品・サービスのご案内について、ご希望されない場合は、上記のお問い合わせ先までお申し出ください。
※このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。ご不明な点等がある場合には、上記お問い合わせ窓口までご連絡ください。
取り扱い保険会社
-
取扱(引受)保険会社
-
主な各種商品、サービスの内容及び個人情報の利用目的はそれぞれの会社のホームページに記載してあります。
1. 東京海上日動火災保険株式会社
2. 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
3. アフラック生命保険株式会社
4. 明治安田損害保険株式会社
5. あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
6. 三井住友海上あいおい生命株式会社
7. アニコム損害保険株式会社
8. メットライフ生命保険株式会社
9. コファスジャパン信用保険会社
10. 損害保険ジャパン株式会社
11. 三井住友海上火災保険株式会社
勧誘方針
お客さまへのお知らせ
- 「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」に基づき、当代理店の金融商品の勧誘方針を次のとおり定めておりますので、ご案内いたします。
-
- 保険業法、保険法、金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律、金融商品取引法、消費者契約法、個人情報の保護に関する法律およびその他各種法令等を遵守し、適正な商品販売に努めてまいります。
- お客さまに商品内容を十分ご理解いただけるよう、知識の習得、研さんに励むとともに、説明方法等について工夫し、わかりやすい説明に努めてまいります。
- お客さまの商品に関する知識、経験、財産の状況および購入の目的等を総合的に勘案し、お客さまに適切な商品をご選択いただけるよう、お客さまのご意向と実情に沿った説明に努めてまいります。
- 市場の動向に大きく影響される投資性商品については、リスクの内容について、適切な説明に努めてまいります。
- 商品の販売にあたっては、お客さまの立場に立って、時間帯、場所、方法等について十分配慮いたします。
- お客さまに関する情報については、適正に取り扱うとともに厳正に管理いたします。
- お客さまのご意見、ご要望等を、商品ご提供の参考にさせていただくよう努めてまいります。
- 万一保険事故が発生した場合には、保険金のご請求にあたり適切な助言を行うよう努めてまいります。
- 保険金を不正に取得されることを防止する観点から、適正に保険金額を定める等、適切な商品の販売に努めてまいります。
エーオンジャパン株式会社